メルシャン軽井沢美術館の閉館 [博物館を考える]

entrance03[1].jpg

メルシャン軽井沢美術館がこの11月6日で閉館となる。

八ケ岳の勤める浅間縄文ミュージアムに隣接し、アート・ミュージアムとヒストリカル・ミュージアムとしてミュージアムゾーンを形成してきたが、閉館は残念でならない。

美術館は、メルシャン社が創立60周年を迎えたことを機に、ウイスキー蒸留所の樽貯蔵庫群を改修し、1995年に開館、以来16年に渡り、“アートと自然と食が融合したミュージアムパーク”として情報発信を続け、開催した展覧会は29企画、累計で約90万人の観覧者があった。

長野県茅野市にあるマリー・ローランサン美術館も、累計で200万人の観覧者があったが、この9月30日に閉館した。ローランサンといえば超日本人好みなのに・・・
小諸市郷土博物館は、すでに昨年4月から休館である。

その経営がきわめて困難な時代とはいえ、ひとつ、ひとつ、ミュージアムの灯が消えていく。
国際観光都市”軽井沢”周辺でもこの状況なのだ。

浅間縄文ミュージアムも、来年で開館はや10年。
地域における博物館の役割を考え、どのような魅力的館作りを模索するか?

ミュージアムの灯を消してはならない、まさに正念場なのだ。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

ジュンクワ

メルシャン閉鎖、本当に残念です。
良い雰囲気の美術館でした。
レストランもおいしかったし…。

by ジュンクワ (2011-11-03 19:56) 

REN

頑張ってください。
by REN (2011-11-05 20:18) 

八ケ岳

ジュンクワさん、RENさんありがとうございます。
博物館の灯が消えるというのは、さみしいですね。
by 八ケ岳 (2011-11-05 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。