「白保竿根田原洞穴遺跡の調査と研究」 [シンポジウム]


日本考古学協会 大正大学 5月28日(日)白保のセッションがありますね。私も聞きに参ります。

セッション3「白保竿根田原洞穴遺跡の調査と研究」(日本人類学会骨考古学分科会との共催)

1.14時15分~14時20分
佐藤宏之 「趣旨説明」

2.14時20分~14時45分
仲座久宜 「白保竿根田原洞穴遺跡の調査概要と主な成果」

3.14時45分~15時10分
石原与四郎・吉村和久 「洞窟の形成過程と堆積環境」

4.15時10分~15時35分
米田穣・Enrico R.Crema 「白保竿根田原洞穴遺跡出土人骨の年代測定と食性分析」

5.15時35分~16時00分
河野礼子・土肥直美・篠田謙一・徳嶺里江・片桐千亜紀 「白保竿根田原洞穴遺跡から出土した人骨について」

6.16時00分~16時25分
片桐千亜紀・徳嶺里江・河野礼子・土肥直美 「白保竿根田原洞穴遺跡の更新世人骨出土状況から遺跡の性格を考える」

7.16時25分~16時50分
稲田孝司・佐藤宏之 「白保竿根田原洞穴遺跡の考古学的検討」

2017-05-14 [講義]

5月22日の授業は「日本列島における後期旧石器時代の編年」

南関東編年を中心に、北海道から九州までの地域編年を俯瞰する。

5月29日は休講日です。

送別会

本日は、読売新聞にいる知人の送別会。
ふるさと北海道へと転勤ということだ。

数年お会いしていないが、北海道でも元気でご活躍を祈りたい。

現生人類の拡散と日本列島への渡来 [講義]

5月15日の授業は、「現生人類の拡散と日本列島への渡来」です。

ホモ・サピエンスの出アフリカとネアンデルタールとの交配。
日本列島への渡来問題について話題とします。
現代人的行動についてもふれます。

インレタ (遺物) [思考漂流]

DSC_0393.JPG

古いクリアファイルのなかにはさまっていた。
昔は、エンピツのおしりで、トレペの上に、こすりにこすりまくっていた。

デジタル万能の世の中、もう「遺物」なのか・・・
お世話になりました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。