緑色チャート・ポスター [石材]

堤 隆 「野辺山高原における後期旧石器時代の緑色チャート利用」

上記タイトルで、ポスターセッションを行います。

日時:2018年6月23日(土)・24日(日)
場所:早稲田大学戸山キャンパス 日本旧石器学会
    ※本部キャンパス(大隈講堂)ではありませんのでご注意ください。

ポスターセッション・コアタイム(24日(日)12:30~13:30)
nice!(0) 

6月23日(土)・24日(日) 日本旧石器学会です! [学会]

日時:2018年6月23日(土)・24日(日)
場所:早稲田大学戸山キャンパス
    ※ ※本部キャンパス(大隈講堂)ではありませんのでご注意ください。
内容:日本旧石器学会第16回総会・研究発表・シンポジウム
シンポジウム:「日本列島への人類拡散と後期旧石器時代の成立を考える」

詳しくはコチラ http://palaeolithic.jp/convention/convention2018.htm
nice!(1) 

『東北日本の旧石器時代』 [図書]

今回、日本考古学協会で光った旧石器関係の図書は、『東北日本の旧石器時代』でした。
528頁の大部で、さまざまな論文が掲載されており、たいへん勉強になりました。

著者, 東北日本の旧石器文化を語る会 編.
出版社, 六一書房. 出版年, 2018/05. 判, B5,
nice!(0) 

「金印真贋論争終結宣言!」 [講演会]

浅間縄文ミュージアム シリーズ講演会 論争! 日本考古学 第3回

国宝漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん)をめぐる真贋論争に
石川日出志教授が決着をつけます。

日時 6月30日【土】 13:30-15:00
場所 浅間縄文ミュージアム あつもりホール 0267-32-8922
演題 「金印真贋論争を終結する!」
講師 石川日出志(明治大学教授)
入場 無料

来てくださいね!
nice!(0) 

「火山としての浅間山」 [講演会]

浅間縄文ミュージアム 浅間山シリーズ講演会 

日時 6月3日【日】 13:30-15:00
場所 浅間縄文ミュージアム あつもりホール 0267-32-8922
演題 「火山としての浅間山-私たちはどう向き合うのか」
講師 荒牧重雄(火山地質学者・東京大学名誉教授)
入場 無料

もうスグです。来てくださいね!
nice!(0) 

4/30 本日は岡本東三さんを案内して野辺山に [遺跡]

本日は岡本東三さんを案内して野辺山高原を回ります。

川上村文化センターで由井茂也資料をみる
矢出川遺跡をたずねる
丸山遺跡に登る

皆様よい連休を!
nice!(0) 

企画展 「土の中からでてきたよ」 [展示]

浅間縄文ミュージアムの、8/31までの企画展です。

土の中から発見された縄文の遺物にまつわる展示です。
浅間縄文ミュージアム 企画展示室
大人500円 小中高生300円

詳しくはこのサイトに http://w2.avis.ne.jp/~jomon/plan/index.html
nice!(0) 

「火山としての浅間山-私たちはどう向き合うのか」 [講演会]

浅間縄文ミュージアム 浅間山シリーズ講演会 

日時 6月3日【日】 13:30-15:00
場所 浅間縄文ミュージアム あつもりホール 0267-32-8922
演題 「火山としての浅間山-私たちはどう向き合うのか」
講師 荒牧重雄(火山地質学者・東京大学名誉教授)
入場 無料

来てくださいね!
nice!(1) 

縄文時代に栽培・農耕はあったのか! [講演会]

浅間縄文ミュージアム シリーズ講演会 「論争!日本考古学」

日時 5月12日【土】 13:30-15:00
場所 浅間縄文ミュージアム あつもりホール 0267-32-8922
演題 「縄文時代に栽培・農耕はあったのか!」
講師 中沢道彦(明治大学日本先史文化研究所客員研究員)
入場 無料

来てくださいね!

nice!(0) 

「日本列島における人類の起源」 [講演会]

浅間縄文ミュージアム シリーズ講演会があります。

日時 4月28日【土】 13:30-15:00
場所 浅間縄文ミュージアム あつもりホール
演題 「日本列島における人類の起源」
講師 堤  隆 (浅間縄文ミュージアム館長)
入場 無料 

お越しくださいね。

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。