三沢遺跡の黒曜石石器 [石器]

misawa.jpg

三沢遺跡(野辺山)の黒曜石石器である。

三沢遺跡は後期旧石器時代後半の遺跡。
望月明彦先生による産地分析では、229点の黒曜石中209点を分析し、八ケ岳の黒曜石が176点で75%を占めており、八ケ岳の黒曜石の使用頻度が高いことがわかった。
ちなみに、上段右側の3点はナイフ形石器で、右2点が八ケ岳、もう1点は諏訪産であった。

箱根畑宿の黒曜石が5点含まれており、野辺山との交通関係も推定された。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ジュンクワ

さっそく三沢の報告ありがとうございます。
畑宿が5点もあるのですか、砂川期に畑宿とは、珍しいし、興味深い分析例ですね。

今度、見させてください。
by ジュンクワ (2009-05-28 23:03) 

八ケ岳

現在、川上村教育委員会が保管しています。
by 八ケ岳 (2009-05-29 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

礫群の使用実験削片系細石刃石核 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。