新刊 日本と東アジアの旧石器考古学 [図書]

matsufuji.jpg


松藤和人さんの著書『日本と東アジアの旧石器考古学』が刊行となった。

日本列島の人類史はどこまでさかのぼるかから、韓国の全谷里・長洞里・万水里遺跡、中国長江の遺跡、東アジアの前・後期旧石器文化と多彩な内容である。

おそらく読者は気掛かりに違いないが、例の砂原遺跡のことも文末に触れてある。

近年、松藤さんが中国や韓国で調査をしていることを知っていたが、その総括を一般向けに書き下ろしたのが本書である。日本と東アジアとなっているが、むしろ東アジア中心の内容で、そこから日本の旧石器文化も推し量るべし、という内容である。

書中には、さまざまなエピソードや旅の景観などが織り込まれ、楽しく読むことが出来る。
また、氏のたどってきた考古学の道程が記されていて、その人柄にも触れることができる。
ご一読をお進めしたい。

雄山閣 A5版 262頁 3800円+税

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

つかま

『佐久の古代遺産図鑑』
信毎に載ってましたね。
素晴らしい事業ですが、川原田の時も思ったのですが、八ケ岳さんは、組織作りや補助金、研究費の取り込みがウマイです。
怠慢行政マンの私としては頭が下がるばかりです。
by つかま (2010-02-18 05:58) 

AT

私も購入いたしました。
これからじっくりと松藤ワールドを楽しみます。
by AT (2010-02-18 07:28) 

八ケ岳

つかまさん、恐縮です。

ATさん、読み物として面白いですよ。


by 八ケ岳 (2010-02-18 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。