ゴールデンウィークの博物館見学者 [博物館]

縄文ミュージアムが年間でもっとも混雑するのが、GWとお盆である。

◆一昨年はガソリンが180円近くに値上がりし、チープに済ませようということで、都心から遠くない軽井沢近くの本博物館の見学者は、過去最高だった。

◆昨年は1000円高速のため、観光客が信州に降りずに、東北までいってしまい惨敗。

◆今年は、1000円高速+天候に恵まれ、客が野外に出て、博物館など屋内施設はさらに冷え込んだ。一昨年の半分近くだろう。

数値に一喜一憂したくないが、問われるのは何人が入って、いくら儲かったかだけ。
ドライブインではなく教育施設なんだけれど……どんな事をしたかは問われない。

年間目標550万円、達しなかったら議会でどう答弁しようか…
補正で減額するしかない。自腹で補充もできないし。
毎年ビクビクもんである。夏までにがんばろう。

みにきてね。マッテマス。



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

ジュンクワ

厳しいですね。
観光施設の私のところは、3日は暫定で7500人も入場しました。
ここ10年で最高の数字です。
戦国ブーム、歴女さんたちも多く見受けられます。
by ジュンクワ (2010-05-06 00:02) 

佐久考古

縄文好きの歴女ってえのは、いないもんスカねぇ~。

浅間JMが、救いだったのは、昨年は学校団体の誘致が功を奏して、年間トータルではよかったことです。

by 戦国イエス
by 佐久考古 (2010-05-06 08:48) 

ponta

人数だけが問題になるのはうちも同じです。悲しい現実です。きょう、連休中の「観光地」の入込客動向が新聞に出ていました。博物館・美術館など屋内型が軒並み昨年比で減少していました。とくに文化の森の落ち込みが大きかったので、やはり逆風が強かったようです。
by ponta (2010-05-07 19:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。