富士石遺跡Ⅰ(旧石器時代 AT下位) [新刊]

DSCN5433.JPG

でましたね静岡の富士石遺跡。

今回はATの下位の報告です。奥付は本年11月30日です。
ホヤホヤですね。

富士石ではBBⅦから局部磨製石斧が台形様石器とともに出ていますね。

また、第Ⅲ黒色帯で石器ブロック8か所と、例の陥し穴30基がでています。
陥し穴は列をなしています。
何をとったんでしょうか?

A4で2分冊、計480頁の大冊です。
笹原、前島、岩名、阿部さんなど関係者の皆様、お疲れさまでした。

次はペンダントの出た、AT上位の報告楽しみです。

問合せ:静岡県埋蔵文化財調査研究所 054-262-4261
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

みぎわ はるひこ

陷し穴はここ日高市(埼玉県)にもあります。南部の中沢地区に縄文時代中期の集落「西仏遺跡」があります。その中心地から東南方向に緩やかな傾斜で森林が続いてます。中心地の500m地点にV字に土を盛り内部に10前後と思われる陥し穴があるようです。その東隣にも同じようにあり 造り替えて使用したらしい。現地は手入れされていない森林で這入り込むのがやっとという有様です。「西仏遺跡」は一部しか発掘が行われていません。約600㎡を’09.10~’10.2に発掘し9棟の竪穴住居がありました。結果はまだ公表しておりません。発掘された地点から東方100m地点から黒曜石の剥片が集中して採取されます。発掘調査が待たれます。
by みぎわ はるひこ (2010-12-07 08:22) 

八ケ岳

みぎわ様、西仏遺跡の情報ありがとうございます。
縄文時代では普遍的にみられる陷し穴も、本州の旧石器時代には箱根愛鷹山麓に限定的です。
しかも前半期に限って。他にも多少ありますが、不思議な現象です。
by 八ケ岳 (2010-12-07 14:44) 

みぎわ はるひこ

先般頂いた「旧石器時代ガイドブック」に記載されている件ですね。限定的なのですか。なんとも不思議な現象ですね。
by みぎわ はるひこ (2010-12-07 20:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。