尖底土器の復元修理 [博物館]

DSCN7123 - コピーのコピー.jpg

本年度の保存修理事業で、平成3年に私が掘った尖底土器の修理をした。
御代田町塚田遺跡の土器で「塚田式」と命名された、縄文前期初頭の土器である。

委託先は、東京の文化財ユニオン。
胴下半部からを失うが、他の個体をモデルに底部までを復元した。
写真だと平板に写っているが、なかなかよく復元されていた。

色は、完全に塗りこまず、近くで復元部分がわかるようにした。
6/29日、完了前の検査に、新宿まで行ってきた。

8月頃には浅間縄文ミュージアムにて展示予定である。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

みぎわ はるひこ

凄い技術ですね。
by みぎわ はるひこ (2011-07-03 15:29) 

八ケ岳

やっぱり、プロでした。
by 八ケ岳 (2011-07-04 21:39) 

みぎわ はるひこ

素晴らしい。
by みぎわ はるひこ (2011-07-05 18:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。