考古学が語る佐久の古代史 [講座]

考古学が語る佐久の古代史の講座が開催中です!
「八ケ岳だより」をご覧の佐久地域のみなさま、ご参加ください!


佐久考古学会と浅間縄文ミュージアムの共催
お申込みは浅間縄文ミュージアムに。電話:0267-32-8922 jomon@mx2.avis.ne.jp
全講座あわせて受講料1000円、でれない講座の場合は当日資料をお送りします。

8月 2日(日) 1:30~3:00 縄文時代   「森に生かされた日々」 藤森英二

9月19日(土) 10:30~11:30 弥生時代 「高冷地の稲作に挑む」 小山岳夫

10月17日(土) 1:30~3:00 古墳時代 「絶対的支配者の不在」 冨沢一明

11月 8日(日) 1:30~3:00 奈良・平安時代「信濃国佐久郡の暮らし」 桜井秀雄

12月 6日(日) 1:30~3:00 中世 「道沿いに連なる村々と館」 森泉かよ子

※ 日程、講師は、変更になることもあります。変更の場合、申込者にお知らせします。
講師:桜井秀雄(長野県埋蔵文化財センター)・藤森英二(北相木村考古博物館)・小山岳夫(御代田町)・冨沢一明(佐久市教育委員会)・森泉かよ子(佐久市教育委員会)
※ 旧石器時代の講座は、7/5に終了しました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

秋篠宮ご見学天神小根の駒込頁岩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。